平成28年12月20日(火)今年最後の例会が開催されました。担当は地域経済活性化委員会(森本秋衛委員長)でテーマを「鳥取県東部における地産地消の取り組み」とし、岩美町役場と(株)食のみやこ鳥取から2名のゲストをお招きし講演会を開催しました。
参加者は26名でした。12月例会の内容は以下の通りです。
1 開会
2 代表幹事あいさつ
3 担当委員会あいさつ
司会進行:高須幸敏副委員長
4 ゲスト講話
テーマ:「鳥取県東部における地産地消の取り組み
~岩美町&(株)食のみやこ鳥取の取り組みから学ぶ」
(1)「道の駅きなんせ岩美」
「田後漁業協同組合女性部加工グループの取組事例」
講師:岩美町役場 産業建設課 参事 飯野 健治 氏
(2)「鳥取県東部における地産地消の取組~農業と地域の活性化を目指して~」
講師:(株)食のみやこ鳥取 事業統括部長 青木 大介 氏