東部地区の9月例会(教育文化委員会担当)が9月16日(金)に開催されました。
内容は次の通りです。
1 日時 平成28年9月16日(金)18:00~20:00
2 場所 ホテルニューオータニ鳥取「鳳凰の間」
3 ゲスト 因幡国一の宮 宇倍神社
宮司 金田 誠 氏
4 テーマ 「鳥取と宇倍神社」
5 参加者数 29名
*1 金田誠宮司からは、宇倍神社のことだけではなく、鳥取県を取り巻く政治的、社会的、経済的
環境に対する自己評価も話された。
*2 宇倍神社は竹内宿穪命(たけのうちすくねのみこと)を祭神としており、その画像を明治政府は
基幹紙幣の一円に載せ、さらには日本で最初の五円紙幣にも載せた。またその紙幣には宇倍神社の
画像も載った。
このことから、日本銀行鳥取事務所が開設70年にあたり、展示会を開催した。
(担当 黒坂幸夫教育文化委員会委員長)
(竹内宿禰命の紙幣)