令和3年3月31日(水)、SANKO夢みなとタワーにて、境港活用特別委員会の担当で例会を開催しました。この度の例会では、講師に16年ぶりに境港市の新市長となられた伊達憲太郎氏を迎え、「境港の未来構想~西部地区市町村との連携と活用~」と題してご講演を頂きました。
伊達市長からは、「北東アジアゲートウェイである境港市からの物流・人流の効率化、観光地等へのアクセス向上など、広域的な道路ネットワークの充実・機能強化の観点から、米子-境港間高規格道路の検討を関係機関と連携しながら進めていく必要がある」という交通整備に関するお話等を頂きました。
1.日 時 令和3年3月31日(水)10:30~11:45
2.場 所 SANKO夢みなとタワー 2階 第3会議室
3.内 容
(1)開 会【10:30~10:35】
挨 拶:鳥取県経済同友会西部地区 代表幹事 松村 順史
(2)講 演【10:35~11:35】
演 題:「境港の未来構想~西部地区市町村との連携と活用~」
講 師:境港市長 伊達 憲太郎 氏
(3)質疑応答・謝辞【11:35~11:40】
謝 辞:鳥取県経済同友会西部地区 副代表幹事 細田 耕治
(4)閉 会【11:40~11:45】