New10月20日~21日 全国経済同友会代表幹事円卓会議が開催されました。

 2014年全国経済同友会代表幹事円卓会議が10月20日(月)福島県郡山市(ホテルハマツ)において開催されました。また、翌日の21日(火)では、全村避難からようやく動き出した川内村の遠藤村長から復旧・復興に向けた取り組み状況の説明、いまだに帰還困難区域が町内の30%をしめる富岡町内の現地視察と宮本町長から富岡駅周辺の復興拠点構想の説明を受けました。併せて、Ippo Ippo Nipponプロジェクトによる「いわき海星高校」への支援成果の視察が行われました。
 円卓会議への参加者は、全国から代表幹事62名、事務局長45名など計119名の参加となりました。
 鳥取県としては、小谷副代表幹事が出席いたしました。

20日(月)の円卓会議では議事として
1 第27回(2014年)全国経済同友会セミナー(静岡開催)の決算案
2 第28回(2015年)全国経済同友会セミナー(金沢開催)の企画案
  2015年4月16日(木)~17日(金) ANAクラウンプラザホテル金沢など
  テーマ:「戦後70年。地域活性化で日本の再生を。」
3 第29回(2016年)全国経済同友会セミナー(岡山開催)の開催日程
  2016年4月14日(木)~15日(金)ホテルグランビア岡山
4 第32回(2019年)全国経済同友会セミナー(新潟開催)
5 全国経済同友会 地方行財政改革推進会議の今後の開催予定
の5項目が承認されました。

 来賓の講演では、①復興大臣 竹下 亘氏(島根県選出)から「復興加速化への取組」
 ②福島県田村市長 冨塚 宥暻氏から「住民帰還に向けた支援と復興の課題」と題して
お話を伺ったところです。
OLYMPUS DIGITAL CAMERAOLYMPUS DIGITAL CAMERA              会場全体
OLYMPUS DIGITAL CAMERAOLYMPUS DIGITAL CAMERA
           竹下亘復興大臣     福島県への贈呈式(長谷川代表幹事、渡部代表幹事<福島>)

 懇親パーティーにおいては①福島県副知事 村田文雄氏②福島県教育委員長 小野栄重氏
③郡山市長 品川 萬里氏の3名がご来賓として参加されました。
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
 長谷川閑史代表幹事を囲んで
 右から小谷寛副代表幹事(鳥取)、永野正雄代表幹事(広島)、宮下義重常任幹事(島根)

 *円卓会議の詳細は、事務局だよりで報告します。

↑ PageTop